

















-
A
¥0
SOLD OUT
-
B
¥0
SOLD OUT
-
C
¥0
SOLD OUT
-
D
¥0
SOLD OUT
-
E
¥0
SOLD OUT
-
F
¥0
SOLD OUT
-
G
¥0
SOLD OUT
1800年代後期に作られた、純銀とIVORY(象牙)のコンビネーションのフロマージュナイフです。フランス政府が義務付けているミネルヴァマークが刃部分にしっかりと押されています
フロマージュナイフ18-19cmのサイズはフランスではフルーツナイフとも呼ばれますが(手元のアンティーク本には一貫してフルーツナイフと記されています)フロマージュナイフの方が個人的には浸透していると思っているので、フロマージュ用と記載しています。
ハンドルには長い時間と共に様々な環境下の元、亀裂が入っています。しかしこの亀裂は天然素材の証であり、縦にラインが入るのが特徴。骨に似せたプラスティックなどのケミカルな素材だと縦横に亀裂が入り砕けてしまいますが、IVORYや動物の骨や角、マザーオブパールや黒檀と言った天然素材は縦にしか亀裂が入らないのです。今回紹介するA-F全てに縦に亀裂が入っています(特に裏側)。このようなコンディションを加味して価格設定を行なっています。
発送方法は、補償・追跡無しのスマートレター(210円)になります。発送完了のお知らせ後、到着まで2-5日位時間を要することを予めご了承願います。
>A-F
◎size 長さ19.5cm(うち刃の長さ10cm)